Nº14 積影 / SEKIEI

「りんご一つでパリを驚かせたい。」と口癖のように言っていたセザンヌは、その言葉を実現させるべく、生涯で多くのりんごの絵を描いた。深く重厚感のある色合いのりんごからは、セザンヌがりんごにかけた情熱と固い意思が瑞々しく溢れ出す。何度も何度も絵の具を塗り重ねることでその姿が浮かび上がるセザンヌのりんごは、決して諦めない強さの象徴だ。その強さが、いつか必ず夢を掴む。

Nº15 透灯 / TOHRI

暖かで、穏やかで、ゆったりとした昼下がりに、水辺で水浴する女性たち。水、光、草木と、人々の繋がりが、そこには描かれている。都会的でデジタルに埋め尽くされた慌ただしい私たちの日々にも、自然と調和するような瞬間が必要だ。“透灯”はあなたの心に静けさと、平和への入り口をもたらす。そこは、穏やかで明るいあなただけの庭園。

Nº16 廻光 / KAIKOU

暖かで、穏やかで、ゆったりとした昼下がりに、水辺で水浴する女性たち。水、光、草木と、人々の繋がりが、そこには描かれている。都会的でデジタルに埋め尽くされた慌ただしい私たちの日々にも、自然と調和するような瞬間が必要だ。“透灯”はあなたの心に静けさと、平和への入り口をもたらす。そこは、穏やかで明るいあなただけの庭園。

Nº17 青碧 / AO

花が主役の絵画は数多くあるが、この絵の主役は花瓶だ。濃く強く重ねられているのに、澄み渡るような青色が美しい。花瓶に生けた花は移ろうけれど、この青い花瓶は変わらない美しさで、永遠に在り続ける。「ブレない、流されない美しさ」が、そこには在る。あなたの人生における花のような瞬間を、“青碧” と共に過ごして欲しい。あなたらしさを最大級に引き出して、花がより強く咲き誇るための力をくれるはずだから。